私は岐阜県岐阜市に生まれ、地元の公立小学校を卒業後、鹿児島ラ・サール中学校に入学し、高校卒業までの6年間を過ごしました。寮での生活は、色々大変ではありましたが、非常に勉強になる6年間でした。
その後、東京大学教養学部文科Ⅰ類に進学し、法学部を卒業後、東海地方に戻りたいという強い気持ちがあり、名古屋にて弁護士登録をしました。8年以上の勤務弁護士生活では使用者側として多くの労働事件や県や市の側として多くの行政事件に携わらせて頂き、またそれ以外も様々な事件を経験をさせて頂き、大変多くの勉強をさせて頂きました。
そして、平成28年1月1日、常川総合法律事務所の開設となりました。これからも日々勉強ではありますが、研鑽を続けていきたいと思っております。